「バスタ新宿」乗り入れバス会社118社まとめ。新宿から全国39府県への高速バス路線が集約へ

2016年4月4日、東京・新宿駅南口に、高速バスターミナルとタクシー乗降場を備えた「バスタ新宿」がオープンします。118のバス会社が乗り入れ、同駅西口周辺の19カ所に分散している高速バス乗降場が集約されます。

その乗り入れバス会社をまとめてみました。

広告

新宿駅新南口と直結

「バスタ新宿」は、「新宿南口交通ターミナル」の愛称です。新宿駅南口地区基盤整備事業として整備されました。新宿駅新南口と直結し、1階がJR線ホーム、2階が改札口と歩行者広場、3階がタクシー乗降場と観光案内所、4階が高速バスの関連施設となります。

オープンは2016年4月4日。118の乗り入れバス会社は、既存の乗り場から今夏までに「バスタ新宿」に集約されていく予定です。バスタ新宿の1日の発着便数は最大1625便、停車場数15で、高速バスターミナルとしては日本一の規模となります。高速バスの行き先は39府県に及びます。

バスタ新宿

バスタ新宿・乗り入れバス会社

乗り入れバス会社のリストは以下の通りです。(あいうえお順)

会津乗合自動車
秋田中央交通
アルピコ交通
アルピコ交通東京
イーグルバス(ムーンスター)
泉観光バス
伊那バス
茨城交通
伊予鉄道
インフォマティック
WILLER EXPRESS
WILLER EXPRESS関東
WILLER EXPRESS中国
WILLER EXPRESS
WILLER EXPRESS西日本
WILLER EXPRESS
ウエスト観光バス(アミー号)
越後交通
遠州鉄道
オー・ティー・ビー
小田急シティバス
小田急箱根高速バス
おんたけ交通
海部観光
加越能バス
神奈川中央交通
関越交通
関東バス
岐阜バス観光
近鉄バス
頸城自動車
グレース観光
京王電鉄バス
京王バス東
京王バス南
京成バス
京阪バス
京福バス
広栄交通バス
高知駅前観光
高知西南交通
弘南バス
国際興業
琴平バス
小湊鉄道
さくら観光バス
桜交通
三栄交通
三交伊勢志摩交通
サンシャインエクスプレス
JR四国バス
JR東海バス
JRバス関東
JRバス東北
JRバステック
四国高速バス
しずてつジャストライン
下津井電鉄
ジャムジャムエクスプレス
庄内交通
神姫バス
新東海バス
信南交通
西武観光バス
西武高原バス
西武バス
武井観光
千曲バス
千葉中央バス
千葉みらい観光バス
中央交通バス
中国JRバス
中国バス
天領バス
東京空港交通(空港リムジンバス)
東京富士交通(ナイトライナー)
東濃鉄道
東野交通
とさでん交通
富山地方鉄道
豊鉄バス
トラビスジャパン
中日本エクスプレス
奈良交通
南海ウイングバス南部
南海バス
南部WILLER EXPRESS
南部バス
新潟交通
西東京バス
西日本JRバス
西日本鉄道
日東交通
日本高速バス
日本中央バス
ニュープリンス高速バス
東海バス
濃飛乗合自動車
阪急観光バス
福井鉄道
福島交通
フジエクスプレス
富士急シティバス
富士急山梨バス
平成エンタープライズ(VIPライナー)
平成コミュニティバス(VIPライナー)
ベイラインエクスプレス
丸一観光
三重交通
宮城交通
明光バス
名鉄バス
山一サービス
山梨交通
ユタカコーポレーション(ゴーゴーライナー)
横浜神奈交バス
両備バス
ロイヤルバス

乗り入れバス会社は、いわゆる旧路線バス系と、旧ツアーバス系がともに入ります。ウィラーやVIPといった旧ツアーバスも、バスタ新宿に移管します。ただし、一部の増便や臨時便などは、他のバス停から出発する便も残るようです。また、降車場はバスタではなく、従来の新宿駅西口を使う会社もあります。

高速バスを新宿から利用する場合、これからより便利になりそうです。(鎌倉淳)

広告
前の記事長崎新幹線「リレー方式」は何年続くのか? たった150kmの移動に乗り換えが必要になるなんて
次の記事「越後湯沢で最も古いスキーコース」が消える。湯沢高原スキー場の布場ゲレンデが2019年に閉鎖へ