JR2016年夏の臨時列車・注目列車まとめ。「伊豆クレイル」が新登場、上野駅に急行列車も乗り入れへ

JR各社から、2016年夏の臨時列車の情報が発表されました。その注目列車をまとめて勝手にランキングしてみます。筆者が気になった列車を並べただけのランキングですので、異論は認めます。運転日と始発・終着の簡単な時刻表も掲載しておきました。

なお、運転日は7月~9月のみ記しています。

広告

1位 快速「IZU CRAILE」

2016年7月16日にデビューする新型リゾート列車が「IZU CRAILE (伊豆クレイル)」。651 系 4両(座席車3両・カウンターを備えたラウンジ車1両)、全車グリーン席の豪華列車です。伊豆の食材を使用したオリジナル料理やお酒を車内で味わえるというグルメ・トレイン。夏の新登場列車ということで、1位にしてみました。

小田原 11:40 →伊豆急下田 14:06(7/16以降の土休日)
伊豆急下田 15:09 →小田原 17:12(7/16以降の土休日)

伊豆クレイル

2位 快速「ラ・マル せとうち」

2016年4月にJR西日本が投入した新観光列車「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」を使った臨時列車。「旅の道具箱(トランク)」をコンセプトにした車両です。

7~9月の夏期間は瀬戸内国際芸術祭が開催されるため、瀬戸内の島々への玄関口「宇野港」と「高松港」へ向けて運転されます。

岡山10:11 →宇野11:10(土休日運転)
宇野15:00 →岡山16:00(土休日運転)
岡山10:11→坂出11:21→高松11:44(金曜運転)
高松14:25 →坂出14:41 →岡山16:00(金曜運転)

ラマルセトウチ

3位 快速「富士山」

新宿と河口湖を結ぶ快速列車。列車名が「富士山」とは堂々たるものですが、運転は金曜日のみ。これまで「ホリデー快速」が土日に運転されてきましたが、それを平日に運転するので「ホリデー」がなくなった、ということのようです。

189系6両編成で、全車指定席です。7月~9月の金曜日に運転です。

新 宿 10:39 →河口湖 12:45 (金曜運転)
河口湖 14:19 →新 宿 16:20 (金曜運転)

広告

4位 特急「583系青函DC号」

583系6両による酒田・湯沢-青森間の特急列車。2015年は湯沢-青森を快速「奥羽本線全線開通記念号」で運転しましたが、2016年は特急での運転となりました。

いまや日本でたった一編成しか残されていない、最後の583系が奥羽・羽越線を走行するということで、4位にしてみました。

酒 田 07:27 →青 森 11:54 (7/2.3)
青 森 17:50 →酒 田 22:49(7/2.3)

583系

5位「現美新幹線」

上越新幹線にデビューした世界最速の芸術鑑賞「GENBI SHINKANSEN(現美新幹線)」。これまでは全車指定席でしたが、2016年7月以降、自由席を設定して運転します。運転は各週末を中心とする土休日です。

とき451号越後湯沢08:24→新潟09:14
とき453号越後湯沢12:44→新潟13:38
とき455号越後湯沢15:20→新潟16:14
とき452号新潟11:26→越後湯沢12:20
とき454号新潟14:02→越後湯沢14:50
とき456号新潟18:18→越後湯沢19:08

現美新幹線外観

6位 山陽新幹線「500 TYPE EVA」

JR西日本の「イベント新幹線」といえば「500 TYPE EVA」。「こだま741号」と「こだま730号」を「500 TYPE EVA」として運転します。車内には、エヴァンゲリオンの世界感を楽しめる「展示・体験ルーム」(1号車)、「特別内装車」(2号車)を設置。

こだま 741 号 新大阪11:32 →博多16:07
こだま 730 号 博多 06:36 →新大阪11:14

※列車は毎日運転ですが、「500 TYPE EVA」で運転されるのは以下の通り。
7/1-18,22-31
8/1-7,11-30
9/3-19,22,24-30

500typeeva

7位 快速「SL銀河青函DC号」

青函デスティネーションキャンペーンにあわせ、「SL銀河」で使用しているC58機関車とキハ141系客車を青森-弘前間で運転します。短い距離ですが、青森県内のSL走行は珍しいので取り上げてみました。

青 森 10:13 →弘 前 11:46(9/17.19)
弘 前 15:35 →青 森 17:00(9/17.19)

広告

8位 快速「北アルプス風っこ」

この夏の信州では、「世界級リゾートへ、ようこそ。山の信州」をキャッチフレーズに、各所でキャンペーンが展開されます。キャンペーンのオープニングとして運転されるのが、大糸線の「びゅうコースター風っこ」。トロッコ車両の前後にDD16とEF64を付けた豪華編成です。

松 本 09:00 →南小谷 12:51 (7/2)
南小谷 13:25 →松 本 17:17(7/2)

9位 特急「サンライズ出雲 91号・92号」

「サンライズ」の臨時列車。2015年夏と比べてダイヤが変わり、上下とも15時間を切りました。それでも相変わらずゆっくり走ります。いまや日本唯一となった寝台特急を長時間堪能したい方はどうぞ。車内販売はありません。

サンライズ出雲 91 号 東 京 22:21 →出雲市 13:07 (8/12.17)
サンライズ出雲 92 号 出雲市 15:33 →東 京 06:23 (8/11.16)

サンライズ出雲

10位 急行「ロックインジャパン」

国営ひたち海浜公園で開催される野外コンサート「ROCK IN JAPAN FES」に合わせた臨時列車です。651 系 7 両での運転。これまでも運転されてきましたが、「はまなす」廃止後、定期列車として存在しなくなった「急行」が上野駅に乗り入れるということで、取り上げてみました。

651系使用でなぜ「急行」なのか理由はわかりませんが、途中で特急「ひたち」や「ときわ」の通過待ちをするから、ということのようです。

上 野 07:13 →勝 田 9:01(8/6.7.13.14)
勝 田 21:16 →上 野 22:56(8/6.7.13.14)

臨時列車が多彩なJR東日本

全体に、話題となる臨時列車が多彩なのはJR東日本。あとはJR西日本が健闘している程度というのが寂しいところです。

青函DC期間中だというのに、JR北海道の関連イベント列車がないのは残念です。最近運転されてきた「ワッカ」「ヌプリ」も発表されませんでした。
(鎌倉淳)

広告
前の記事「ムーンライトながら」「ムーンライト信州」の2016年夏の運転日が決定。上越線では「谷川岳山開き」号を運転
次の記事「全室禁煙」のビジネスホテルは成功するか? 「喫煙者率20%時代」に考える、ホテルの分煙問題